RSS

WPSワールドパラシリーズ㏌静岡


初めて参加することができました。調子はよくありませんでしたが、100mバタフライではB決勝に出場することができました。以前アジアユースで出会った海外の友達に再開することができました。いろんな国の方の様子を見ることもできました。また、来年も出場できるように頑張りましょう。

2025-10-01 20:35:00

第8回日本知的障害者選手権新春水泳競技大会


年末にインフルエンザが猛威を振るい始め、練習及び大会本番にも影響が出てしまいました。しかし、それでも仲間の温かい励ましで乗り切ることができました。本当に良い仲間たちです。満面の笑みです。

2025-01-15 12:28:00

第10回スイミングカーニバル


今年はコロナ以前の開催方法に戻したこともあり、5年前と同様に岐阜・愛知県から149名の参加がありました。
昨年度のすくすく20周年記念行事の講演会に来ていただいた東海林大さんの千羽鶴の展示、福祉ネイリストCuddleLabさんの出店も相まって、活気あふれる大会となりました。
カーニバルにおける福祉ネイルのブース設置は初めてでしたが、選手の心配や不安をネイルで解消したり、モチベーション向上、泳ぐ際にネイルを視覚情報として捉え役に立てることができたなど、よい試みとなりました。

第10回スイミングカーニバル   第10回スイミングカーニバル 

                         第10回スイミングカーニバル
2024-12-28 15:42:00

第23回全国障害者スポーツ大会


明希さんが、25m平泳ぎと50m自由形においてどちらも入賞しました。25m平泳ぎは優勝!50m自由形は3位!おめでとうございます。

  

幸せのおすそ分け、会場に向かうご家族が見かけたそうです。だから良い結果?(笑)

2024-11-01 12:07:00

日本知的障害者水泳選手権大会


例年通り、横浜国際プールにて11名で参加しました。
スタートの泳法違反をとられる選手もいましたが、ほぼ全員が納得のいくタイムを出すことができ、充実した大会となりました。

日本知的障害者水泳選手権大会
2024-07-06 11:14:00

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ

カテゴリー

公益社団法人
 すくすく岐阜

TEL
058-295-3828
FAX
058-337-0452
E-mail
sukusuku-gifu@nifty.com
住所
岐阜県岐阜市養老町2-42-4
QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード