RSS

第18回全国障がい者スポーツ大会


第18回全国障害者スポーツ大会(福井しあわせ元気大会)に、愛知県から安藤滉規さん、岐阜県から昨年に引き続き服部綾香さんが出場しました。二人とも大舞台にもかかわらず、ベストを出すことができました。おめでとうございます。この経験を今後に生かしてくださいね。
全国障がい者スポーツ大会
全国障がい者スポーツ大会
2018-11-27 19:46:57

スイミングカーニバル


要項はこちら  参加申請書はこちら
2018-09-09 14:26:15

すくすく岐阜講演会


NPO法人はびりす  作業療法士 野口 翔先生をお招きして、『子育てに役立つからだの仕組みと習慣化』という題目で講演をしていただきました。兼ねてから、ボディーイメージがとりにくい、体が硬い、粗大運動が苦手、体幹がしっかりしていないなど、何とかしたいと思っていました。今回、はびりすの代表にご相談したところ、野口先生をご紹介していただきました。快く引き受けていただけ、教室にも見学に来てくださいました。大変うれしく思っています。
講演は、まず第1回として、どうしてからだの使い方がうまくできていないのかをご説明いただき、毎日少しでもトレーニングを続けて習慣化させることの大切さを教えていただきました。
講演終了後、行視くんが下駄で歩いていたのですが、ちょっとしたマッサージで猫背と口呼吸が改善され、驚きました。その変わり様を皆さんに見ていただきたかったです。
今後は、会員さん対象の実技編に移ります。次回をお楽しみに!
すくすく講演会すくすく講演会
2018-07-21 16:28:09

中部障がい者水泳選手権大会


今回のこの大会は、綾香さんのベスト更新の好記録からスタートして、全員がとっても嬉しい結果を出すことができました。例年とても蒸し暑い中で、体調管理も大変ですが、中身の濃い大会となりました。
しかし、今後もっと記録を伸ばしていくには、課題もたくさんあります。明日からの練習で一つずつ乗り越えていきたいものです。
何よりも、初めて参加した人もすぐに溶け込める温かい仲間で、みんなで一緒にがんばろうという雰囲気が感じられて嬉しく思いました。
中部障がい者水泳選手権大会中部障がい者水泳選手権大会中部障がい者水泳選手権大会中部障がい者水泳選手権大会
2018-07-03 00:48:19

大垣のダウン症


すくすくで水泳をがんばっている日比野浩之さんが、東京で師弟展を開きました。以前、大垣で個展を開いたときの書を、ここでも紹介したことがありますが、今回はそれに次ぐ個展です。中日新聞に掲載されました。
これからどんな作品を作っていくのか、楽しみです。
大垣のダウン症
2018-06-30 00:27:05

前へ 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 次へ

カテゴリー

公益社団法人
 すくすく岐阜

TEL
058-295-3828
FAX
058-337-0452
E-mail
sukusuku-gifu@nifty.com
住所
岐阜県岐阜市養老町2-42-4
QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード