RSS

日本知的障害者選手権水泳競技大会


今回は、12名の参加でそのうち初参加は4名でした。みんなとても緊張している様子でした。
恒例の大会前のちょっとしたお楽しみは、動物園に行ってきました。なんと新しい発見!動物が苦手な人が2名いて、「柵があるから大丈夫だよ。」「ガラスの向こうだから来ないよ。」と言われても近寄って見ることができませんでした。でもそれがみんなの緊張をほぐす一役を担ってくれたようです。
日本知的障害者選手権水泳競技大会日本知的障害者選手権水泳競技大会日本知的障害者選手権水泳競技大会
競技の方は、ベストまたはベストに近いタイムを出すことができました。初参加の4名も、初出場とは思えないほど落ち着いて望むことができました。
東方神起のコンサートのためにいつもとは違う地区での宿泊や新幹線内での事件の報道で驚きと不安がありましたが、いつも通りに大会に臨むことができました。
また、横浜在住のすくすくサポーターの方が応援に駆け付けてくださいました。毎年気にかけてくださっていて、今回時間を作って来てくださいました。本当にありがたいことです。
来年も、参加できるように頑張りましょう。
2018-06-29 23:56:30

第8回公益社団法人すくすく 総会


今年も総会の時期になりました。前年度の活動報告及び会計報告、今年度の活動計画と予算に承認いただきました。
前年度はたくさんの方の新規申し込みがあり、会員数がぐんと増えました。すくすくの活動に賛同していただける方が増えていることは、大変光栄なことです。スタッフ一同、今まで以上に気を引き締めて、活動していかなければと思っています。今後ともご指導ご支援のほど、よろしくお願いいたします。
2018-06-03 19:07:27

イエローレシート


平成30年4月14日 イエローレシートの贈呈式がマーサ21でありました。ビート板をいただきます。皆さまのご協力に感謝いたします。ありがとうございます。
イエローレシートイエローレシート
2018-05-03 18:45:18

2018パラ水泳春季記録会


平成30年3月3~4日 2018パラ水泳春季記録会が静岡県富士水泳場にて行われました。日本知的障害者水泳連盟から推薦のあった人のみが参加できる大会です。服部綾香さんが3種目に出場しました。100m自由形6位、200m自由形4位、200m個人メドレー6位で、しかもすべてとても良い記録で自己ベストを更新しました。大会に臨む気持ちが集中していたように思います。おめでとうございます。
2018パラ水泳春季記録会2018パラ水泳春季記録会
2018-03-18 22:59:55

第24回中部障がい者水泳連盟記録会


平成30年2月18日(日) 第24回中部障がい者水泳連盟記録会が名古屋市障害者スポーツセンターにて行われました。急に寒さが厳しくなった後でしたので、インフルエンザの流行もみられ、全体での参加者が少ないようでした。すくすくからは17名参加予定でしたが、やはり数名の体調不良者が出ました。大会は予定より早く終わりました。この時期は体調管理が大切ですが、いろんな種目にチャレンジできる大会なので、出場できるといいと思います。
2018-03-09 22:21:36

前へ 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 次へ

カテゴリー

公益社団法人
 すくすく岐阜

TEL
058-295-3828
FAX
058-337-0452
E-mail
sukusuku-gifu@nifty.com
住所
岐阜県岐阜市養老町2-42-4
QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード