平成29年11月5日 岐阜県福祉友愛プール会議室にてスタッフのための救急救命講習会を行いました。毎年、岐阜北消防署にて講習を受けていましたが、今年は、岐阜県福祉友愛プールの会議室をお借りしました。毎年講習をしていても、やはり緊張します。あってはいけないことではありますが、いざという時に冷静に対処できるようにするには、やはり何度も講習を受けるしかありません。毎年のことなので、岐阜北消防署の署員の方も、水泳に特化していろいろと教えてくださいました。
平成29年11月5日 岐阜県福祉友愛プール会議室にてスタッフのための救急救命講習会を行いました。毎年、岐阜北消防署にて講習を受けていましたが、今年は、岐阜県福祉友愛プールの会議室をお借りしました。毎年講習をしていても、やはり緊張します。あってはいけないことではありますが、いざという時に冷静に対処できるようにするには、やはり何度も講習を受けるしかありません。毎年のことなので、岐阜北消防署の署員の方も、水泳に特化していろいろと教えてくださいました。
平成29年10月29日(日) 岐阜県福祉友愛プールにてストレッチ教室を行いました。日ごろから、肩や足首などの柔軟性のなさから、今後怪我の原因になってしまうのではないかと心配しています。そこでストレッチ教室を開催しました。たくさんの方の参加がありました。
講師は井上忠浩さんでした。私たちのことや趣旨を理解してくださっているので、とてもわかりやすく楽しく教えてくださいました。今回だけではなく、家でも続けてほしいですね。好評につき、第2弾を計画したいと思っています。
![]() |
スマートフォン 携帯用QRコード |