RSS

第19回日本知的障害者水泳競技大会


平成28年6月12日(日) 第19回日本知的障害者水泳競技大会が横浜国際プールにて行われました。
今年も前日はいつものプールで練習してから横浜に向かいました。今回は男子3名、女子1名の参加でした。
リーダーの浩之さんがトップバッター、肩がよく回りいい泳ぎ。ベストを出しました。するとなんと全員ベスト。初出場のかけるさんも練習とは見違えた水に乗った泳ぎ!そして同じく初出場の綾香さんが50m背泳ぎで銅メダル。200m個人メドレーも6位。みなさん、本当におめでとうございます。
日ごろの練習でのチームワークの良さが、好結果をもたらしたと思います。これからもみんなで水泳を楽しみながら頑張ろうね!
また、綾香さんは岐阜県水泳連盟のホームページにも掲載されました。
http://www.ginet.or.jp/gifuswim/187_index_msg.html
第19回日本知的障害者選手権水泳競技大会第19回日本知的障害者選手権水泳競技大会
2016-06-18 15:18:53

第6回公益社団法人すくすく岐阜 総会


平成28年5月21日(土) ハートフルスクエアGにて第6回総会を行いました。
平成27年度事業報告並びに決算報告、平成28年度事業計画案並びに予算案が承認されました。また新理事と退任理事の承認もありました。
2016-06-18 14:44:23

岐阜県障がい者スポーツ大会


5月7日(日) 長良川スポーツプラザにて岐阜県障害者スポーツ大会水泳競技が行われました。
18人が参加しましたが、この大会だけに参加し、楽しみにしている皆さんも元気に参加できました。水泳連盟の方が水泳競技ルールに則って行われます。普段の練習の成果が問われますね。
来年もたくさんの方が参加できるといいですね。
岐阜県障がい者スポーツ大会岐阜県障がい者スポーツ大会岐阜県障害者スポーツ大会
2016-05-21 17:50:52

イエローレシート


平成28年4月9日(土) ジャスコ岐阜にて、イエローレシートの贈呈式がありました。
今回は土曜日なので、掛洞教室のみなさんが出席しました。ビート板をいただきました。
実は例年通り、すくすくの紹介と頑張っていることを発表できるように練習していったのに、今年はなくなりとても残念でした。
いつもイエローレシートをすくすくに入れていただき、ありがとうございます。今後もよろしくお願いします。
イエローレシートイエローレシート
2016-05-15 16:01:17

第5回JSCA全国知的障害者水泳競技大会


平成27年12月13日(日)、第5回全国知的障害者水泳競技大会がサンフロッグ春日井にて行われました。すくすく岐阜からは10名が参加しました。初出場の人が7人でした。水深が2メートルあるので、深いプールに慣れていないと恐怖を感じます。10名の選手は、先月この場所で行われた中部障がい者水連盟の合宿に参加し、深いプールでも泳げるようになりました。
その結果、たくさんの人がベストを出すことができました。また、金メダル3個、銀メダル2個獲得することができました。よく頑張りましたね。おめでとうございます。
JSCA第5回全国知的障害者水泳競技大会JSCA第5回全国知的障害者水泳競技大会JSCA第5回全国知的障害者水泳競技大会JSCA第5回全国知的障害者水泳競技大会第5回JSCA 全国知的障害者水泳大会第5回JSCA 全国知的障害者水泳大会第5回JSCA 全国知的障害者水泳大会
2015-12-15 21:26:45

前へ 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 次へ

カテゴリー

公益社団法人
 すくすく岐阜

TEL
058-295-3828
FAX
058-337-0452
E-mail
sukusuku-gifu@nifty.com
住所
岐阜県岐阜市養老町2-42-4
QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード