RSS

日本知的障害者水泳競技大会


6月8日(日) 日本知的障害者水泳競技大会が横浜国際プールにて行われました。
すくすくからは、高校生以上の4名の参加となりましたが、大きな大会にも慣れ、自分で召集時刻を見て着替えたり、仲間に声をかけたりする姿がたくさん見られました。いつもたまたま同じ教室で練習している仲間だったこともあり、和気あいあいで、「よっちゃん!}なんて呼び名ができるほどでした。残念ながら、記録は・・・でしたが、それ以外において実りのある大会となりました。またみんなで練習して頑張ろうね。
日本知的障害者水泳競技日本知的障害者水泳競技大会日本知的障害者水泳競技大会
2014-06-22 20:21:27

第4回公益社団法人すくすく岐阜総会及び講演会


5月31日(土) 長良川スポーツプラザ研修室において行いました。
今年度は講演会に引き続き、総会を行いました。今年度から始まった土曜日授業や体育祭、各種の行事が重なり参加者は多くはありませんでしたが、講演会では岐阜市役所の福祉課の方から障害者総合支援法について、詳しく教えていただきました。具体的にどう変わるのか、変わっていこうとしているのかというところを教えていただきました。総会では、会計事務所の山田先生から、わかりやすく財務についてお話していただきました。
第4回公益社団法人すくすく岐阜総会及び講演会第4回公益社団法人すくすく岐阜総会及び講演会

2014-06-22 19:22:03

岐阜県障がい者スポーツ大会


5月11日に長良川スポーツプラザでありました。
この大会に限り、所属校や所属団体から出場してもいいといわれる場合は、そちらから出場していただいています。それは、普段の生活ではみていただけない、頑張っている姿を知ってもらいたいからです。所属から出場するということはそちらにご迷惑をおかけします。しかし、いつもと違う面を見ていただくことによって、自分をもっとよくわかってもらえる、こんな姿もあるんだ~と・・・きっと、今後のプラスになっていることと思います。
岐阜県障害者スポーツ大会水泳競技大会

2014-06-22 18:51:52

イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン


マーサ21の1階マーサスクエアで贈呈式が行われました。今回は掛洞教室の木曜日教室のメンバーが参加してくれました。たくさんの参加者やお客さんの前で堂々とアピールし、「プール頑張ります。」と発表してくれました。
毎月11日にイエローレシートが出ます。すくすく岐阜の投函箱の1年間のレシート合計の中から1パーセントが寄付していただけます。みなさん、どしどし投函してくださいね。今回もビート板をいただきます。
イオン幸せのイエローレシートキャンペーンイオン幸せのイエローレシートキャンペーンイオン幸せのイエローレシートキャンペーン
2014-04-14 21:54:41

JSCA 第3回全国知的障害者水泳競技大会


3月16日(日)、長崎市民総合プールにて行われました。すくすくからは服部綾香さんが出場しました。

JSCA 全国知的障害者水泳競技大会JSCA 全国知的障害者水泳競技大会JSCA 第3回全国知的障害者水泳競技大会JSCA 全国知的障害者水泳競技大会
50m自由形と100自由形に出場しました。自己最高記録でしかも50m自由形は大会新記録でした。頑張ったね!
2014-04-02 19:41:55

前へ 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 次へ

カテゴリー

公益社団法人
 すくすく岐阜

TEL
058-295-3828
FAX
058-337-0452
E-mail
sukusuku-gifu@nifty.com
住所
岐阜県岐阜市養老町2-42-4
QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード